8.ガーデンシュレッダー
庭木の伐採廃棄材を焼却できなくなりますので、ゴミとして出しても焼却されることになります。いづれにしても環境に好ましくない。そこで、庭木の廃棄材は粉砕して肥料として再利用するためにガーデンシュレッダーを購入しました。
ところで、家庭で消却すると猛毒のダイオキシンが発生するから駄目でであるということでした。、しかしながら、数年前からダイオキシンの毒性が低いことが分かってきました。そもそも化学式から言えばジオキシンと命名すべきなのにダイオキシンといかにも死を想像するネーミングはマスコミの話題づくりの意図が感じられます。ダイオキシンの毒性が低い例は下記の点でも明らかである。中京大学の武田教授のホームページを参考にしました。
@ ダイオキシンで死んだ人はいるのか?日本人ではだれもいない。世界では4人しかいない。たばこを吸って癌でで死亡するひとの多さに比べれば問題にならないほど低い。
A ウクライナの大統領はダイオキシンを飲まされ、通常の人の1000倍の濃度が検出されたが死亡しなかった。顔にはあばたがのこったが。
B 塩素と有機物が燃焼時に反応してダイオキシンを生成するなら、焼鳥屋親父はダイオキシンで死亡する確率が非常に高いがそんな話は聞いたことはない。
C ダイオキシンはラットでは青酸カリの6万倍の毒性があるが人間ではニキビ程度のものである。
焼却炉は規制はあるが、薪の風呂釜の規制はないのは何故か? たばこもダイオキシンの発生する可能性はあるが規制しないのはなぜか?
したがって、シュレッダーで粉砕するのも大変な仕事なので今後はやめることにしました。 頁トップへ