社会生活と倫理の向上に技術面及びマネジメント面から貢献できる場を得たいと考えています。
実装技術、プリント配線板材料・製造プロセス、めっき等の表面技術等の固有技術と、リスク管理、コンプライアンス、品質、安全衛生、知的財産権等の管理技術との両面から技術開発、各種マネジメントシステムの構築、社員教育等のお手伝いをします。
データには数字と言葉があります。日頃気づかない問題でも第三者として総合技術監理の目で見ると解決する事例を多数経験しています。お気軽にお声をおかけください。
なお、大学・高専等での技術者倫理教育や知的財産権の教育、理科離れを防ぐための小学校での理科特別授業等も行っています。